3/28(月)の朝、被災地へ向かうトラックへの、支援物資(ダンボール)搬入をお手伝い下さる方を募集しております。お車でお越し下さる方は、敷地内の駐車スペースを無料で御利用いただけます。
二時間弱の作業です。ぜひご協力をお願いします!
【作業概要】 梱包済みの支援物資の、トラックへの積み込み
【日時】 3/28(月) 朝7時15分集合、朝9時解散予定
【募集人数】 10名
【集合・解散場所】 かしわ園(調布市国領小学校の東隣)
地図: http://www.tojinkai.or.jp/kashiwaen/
【備考 】
・マスクおよび軍手をご持参ください。
・食事は各自で持参または調達をお願い致します。
・現地にて各自ボランティア保険(¥500円、自己負担)へご加入をお願い致します。
19歳大学1年生男です。
物資積み込み作業への参加を希望させていただきます。
自転車で向かいます。
本日27日かしわ園での作業にも参加させていただきました。
軍手マスク持参いたします。保険には加入済みです。
よろしくお願いいたします。
物資積み込み作業まいります。
今日は、家族4人で味スタの救援物資受け入れ作業をしてきました。寒かったけど、気持ちはほかほかです。
朝一番の仕事ですね。今回は、一人だけど行きます!
今日は、ばたばたしていて、保険加入料を払っていませんでした。すみません。
60才男性です。
早起きは得意です。自転車で行きます。
3/26の味スタの仕分け作業にも参加しています。
<質問>
ボランティア保険は、一日単位で加入が必要ですか?
ボランティア保険は、
平成22年度に加入された方は平成23年3月31日まで有効です。
31歳男です。
明日の積み込み作業に参加希望いたします。
よろしくお願いいたします。
参加します。
15歳男です。
参加いたします。
宜しくお願いいたします。
今日仕分け作業に参加しました。近いので明日も伺います。力はあります。
22歳女性です。女性ですが、一応アルバイト経験があるので、協力できたらと思います。
マスク、軍手持参します。
よろしくお願い致します。
30歳男です。
マスク、軍手共に持参できます。
つつじヶ丘から自転車で向かいます。
よろしくお願いいたします。
お疲れ様でした。
積み込み終了して時計を見たら08:00! 参加した方々の集中力の賜物ですね。
今、東北に向かっている皆様、後をよろしくお願い致しますm(_ _)m