下記について募集完了いたしました。ご協力ありがとうございました。
以下の条件で住居提供していただけるご家庭を探しています。
- 場所:都内(杉並区・世田谷区・調布市)、京王線沿線
- 家賃:無償、但し光熱費は自己負担します。
- 家族構成:大人1名
- バス・トイレ・台所:独立
- 間取り:ワンルーム
- 駐車場:なし
- ペット:なし
- その他:近辺にスーパー、1階以外希望
ご協力頂ける方はコメント欄でお知らせください。 その後詳細をいろいろとご相談させていただければと思います。
よろしくお願いします!
下記について募集完了いたしました。ご協力ありがとうございました。
以下の条件で住居提供していただけるご家庭を探しています。
ご協力頂ける方はコメント欄でお知らせください。 その後詳細をいろいろとご相談させていただければと思います。
よろしくお願いします!
【募集】都内(杉並区・世田谷区・調布市)で住居を探しています
ID:13 http://t.co/4Guesde via @chofu_fan
↑
親戚の(空家)物件が紹介できるかもしれません。
(聖蹟桜ヶ丘ですが良いですか?徒歩5分以内)
でももし可能なら親戚に説明しなきゃいけないので、詳細教えてください。
(お言葉ですが、杉並・世田谷・調布である必要はあるのでしょうか??)
説明可能なまでの詳細な事情をお願いできればと思います。
また、それ以外で物件持ってる方にも有るか聞けるので。
住居スペース提供(ホームステイ)
地域:多摩地区
京王線準特急停車駅徒歩6分
受入人数:最大4名
建物:重量鉄骨造り3階建(屋上あり)
間取り:7LDKの内12畳一間(3階)
設備:トイレ・バス・サニタリー(但し共有)
貸出占有品:羽毛布団最大4組・液晶テレビ・生活雑貨
賃料:無料
期間:特に定めず
光熱費:無料
駐車場:1台分あり
以上の条件でホームステイ希望者を受付けますが、避難してきて大変かとは
思いますが、提供者の失望する言動(水回り独立希望や、世田谷、杉並希望など)
わがままな要望は謹んでいただきたい。
先日、味の素スタジアムに伺いましたが食料は余っており、恵まれていると感じました。
協力者は本当に苦しい人を助けてあげたいのです。
村井様:
あなたは御自分が何をおっしゃっているか、お分かりでしょうか。
とりあえず基本的なインフラさえそろっているなら、それをありがたく思うべきで、今味スタに避難している人々は身勝手を言っている。宮城や岩手の避難所では、物資不足という基本インフラすら満足な状態ではないのだから、その点においてインフラではるかに恵まれている味スタに居られることに、避難者は感謝こそすれ、贅沢など言える身分ではない、という憤りを感じておられるのでしょう。
そこが本質的に間違っております。彼らは宮城や岩手の避難者とは根本的に事情が違います。そうです。全員原発問題の被害者です。気が付きましたか?なぜ彼らが初めから要望の全てを出さなければならないのかの妥当なかつ合理的な理由が。
あなたのように基礎の基礎から大変な心得違いをなさっている方に対して、失礼ながらあえて上から試させていただきます。
私個人的にはこの上ない憤りと不快感を感じることをあなたには禁じえません。
この文面を熟読熟考なさった上でのあなたのお考えを、是非お聞かせいただきたく存じます。
お返事お待ちしております。
恐惶頓首
hengtian
hengtian様
御指導ありがとうございます。
あなた個人的に不快感を感じるのはご自由ですが、原発で避難なさってきた方で、「家族を守らなくては」と私の会社に面接を受けに来られたとても熱心な方もおられます。
避難して来た方々を周りが腫れものを触るようなお客様扱いをしていたら、いずれ最後に苦しむのは避難者の皆様です。自律をさせることも周りの支援する者の役目だと思っています。
家族を守ることを優先したら、あれこれ言っている時間がもったいないと思いますよ。
hengtian殿
毎日ご苦労なさっていることと存じます。
先日の活きの良いお話がもう、聞けないかと寂しい限りです。
さぞ、ご自身の浅く、甘口、足元しか見えていない考え方に赤面しておられるかとお察し致します。
貴殿が外国人なのか、避難者なのか、または評論家なのかは存じませんが
先日のあれだけの活きの良いお話が本心ならば是非、己の身を犠牲にしてでも
被災者の皆様の役にたって頂ければと願って止みません。
村井
hengtian様、村井様、そして、このコメントを読んでいただいている皆様、
調布市被災者支援ボランティアセンターです。
この機会に、センター住宅相談の対応についてご説明させていただきます。
住宅相談担当としては、マッチングするにあたり、ご提供くださる方により明確な情報をお伝えしたかったこと、特に地域などは現在並行して進めている就職先などと関連して、どうしても地域を特定することが必要なこと等から、あのような表現を毎回させていただいています。
私どもの表現が原因で、皆様に誤解をさせてしまったのであれば、それはセンター側の責任であり、避難者であるご当人たちが希望を並べているというわけではありません。その点は、ぜひ誤解のないようにお願いしたいと思います。
お二人のご指摘はそれぞれ被災された方を尊重された上で、被災していないわたし達がどのように関わることができるかを考えた上でのご発言と読みました。議論はつきないかもしれませんが、読んでいる他の皆様に考える機会を提供くださったということで、この議論は終わりにしていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。